会報

2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

東京福岡県人会 会報誌のご案内

会員の皆様へ毎月、会報誌をおとどけしています。

会報最新号 Facebook

東京福岡県人会 会報誌のご案内

【内容】
郷土の先達
スポットライト(福岡県出身の方へのインタビュー)
あのひとこのひと
郷土のうごき
なんでも広場
同好会活動報告
福岡県物産展案内
お茶にせんね(会員執筆のエッセイ)
今月の表紙(表紙の自治体紹介)
インタビュー後記
編集後記

会報『東京と福岡』6月号が発行されました。
表紙は太宰府市。開館20周年を迎える九州国立博物館です。
太宰府市といえば、天満宮や九州国立博物館、菅原道真公を思い浮かべる方が多いと思いますが、全国1,729の自治体のうち、65しかない自立可能…

一社)東京福岡県人会さんの投稿 2025年6月2日月曜日

会報『東京と福岡』4月号が発行されました。
4月号の表紙は古賀市「古賀市役所上下水道課執務室」です。様々な働き方改革を実施している古賀市。表紙のようなフリーアドレスデスクを導入したのは平成が令和になった年。その他にもコンビニ交付や公式LIN…

一社)東京福岡県人会さんの投稿 2025年3月30日日曜日

会報3月号が発行されました。3月号の表紙は直方市「遠賀川河川敷のチューリップ」です。「花文化観光都市」としての都市づくりに力を入れている直方市。この河川敷のチューリップも平成4年に植栽がスタート、平成8年には「花の都市宣言」を行い、シンボル…

一社)東京福岡県人会さんの投稿 2025年3月4日火曜日

会報『東京と福岡』2月号が発行されました。

2月号の表紙は飯塚市「いいづか雛のまつり『旧伊藤伝右衛門邸の座敷雛』」です。
「いいづか雛のまつり」は、旧伊藤伝右衛門邸をメイン会場に、市内の商店街など多くの場所で趣向を凝らした雛人形が飾られる…

一社)東京福岡県人会さんの投稿 2025年1月31日金曜日

あけましておめでとうございます。

会報『東京と福岡』1月号が発行されました。
表紙は久留米市、大善寺玉垂宮の「鬼夜」です。
毎年1月7日に開催され、日本三大火祭りのひとつに数えられ、国の重要無形民俗文化財にも指定されているとのこと。
帰省…

一社)東京福岡県人会さんの投稿 2024年12月31日火曜日

東京福岡県人会の入会案内

入会案内はこちら

Translate »